離婚を決意された方へ
離婚を決意されて、このようなお悩みはございませんか?
- 「相手にどのように話を切り出したらいいか分からない」
- 「離婚したいけど、相手がうんと言ってくれない」
- 「離婚はお互い了解しているが、条件が折り合わない」
- 「離婚後の生活費が心配」
離婚を有利に進めるには、①手続のこと(家庭裁判所の調停や裁判を利用した方がいいか、どのような書面を交わしておいた方がいいか)、②離婚条件のこと(財産分与、慰謝料、養育費、親権等)を理解しておく必要があります。
インターネットでの情報やAIによる見解では不正確な情報も見受けられます。何か疑問・不安に思うことがあれば、お気軽に弁護士にご相談ください。
離婚を決意した理由に、相手側の不倫や浮気が原因であることもあります。
その場合は、相手側の不倫や浮気の証拠を取っておいた方が有利に離婚ができます。証拠は、相手が油断している隙の方が収集しやすいものです。
相手が家の外に出ているときの不倫は、探偵事務所に依頼することも視野に入れてください。
交渉を有利に進めるためには、早め早めの準備が重要です。相手に離婚を切り出す前にご相談いただく方がいい場合もあります。
当事務所では、依頼者の方に分かりやすい言葉で疑問にお答えします。
横浜の弁護士に離婚の相談をするなら、実績豊富な上大岡法律事務所に、まずは電話ください。
最新トピックス・解決事例
-
解決事例2024/07/24
-
解決事例2023/11/16
-
解決事例2023/09/17
-
解決事例2023/09/16
-
解決事例2023/07/25
-
解決事例2023/06/23
-
解決事例2020/03/04
-
解決事例2019/12/09
-
解決事例2019/10/11
-
解決事例2017/09/06